Day4-5 Academic English Seminar in UBC- Day2 & Day3(8/20-21)
茨城高専 嶌田 惇之介です。
Academic English Seminar in University of British Colombia、2日目と3日目を報告します。
<2 日目> 8/20
Poster発表でのPoster内容やレイアウトで気をつけること、聴講者をスムーズに迎え入れるために発表者が気をつけることなどを中心に挨拶の仕方やグラフなど研究発表でよく使う表現を学びました。
<3 日目> 8/21
参加者それぞれの研究テーマを互いに紹介し、準備した各自のPosterをよりわかりやすくするためにアドバイスしあいました。
John 先生のご指導のもと自身の拙い Sentence が Unity へ、Unity が Paragraph へと日々 大きくなっていくのを実感し、とても充実感を得ています。
Academic English Seminar in University of British Colombia、2日目と3日目を報告します。
<2 日目> 8/20
Poster発表でのPoster内容やレイアウトで気をつけること、聴講者をスムーズに迎え入れるために発表者が気をつけることなどを中心に挨拶の仕方やグラフなど研究発表でよく使う表現を学びました。
- 「Do’s and Don’ts of Poster Presentation」をもとに Poster の概形作成(プリント)
- 「Q&A Session」の簡単な挨拶のしかた(スライド)-Speaking
- Topic と controlling idea の見極め(教科書)-Reading
- グラフの値の推移の表現(教科書)-Speaking
- 受け身の表現(教科書)-Writing
大学までのバス通学
|
大学エリアの入り口
|
授業の様子
|
授業の終わり、みんなで
|
参加者それぞれの研究テーマを互いに紹介し、準備した各自のPosterをよりわかりやすくするためにアドバイスしあいました。
John 先生のご指導のもと自身の拙い Sentence が Unity へ、Unity が Paragraph へと日々 大きくなっていくのを実感し、とても充実感を得ています。
- Diagram をもとに Process を説明(教科書)-Speaking
- Unity の Topic Sentence の見極め(教科書)-Reading
- Unity における Sentence の relative か irrelative(教科書)-Reading
- Unity から Paragraph へ(教科書)-Writing